ふれあいコンサート@守谷市

目次

今日は、茨城県守谷市の高野公民館で「ふれあいコンサート」を行ってきました。地元の老人会が活動の拠点にしているところでのオープンなコンサートです。公民館のホールは、100席くらい作れるところですが、50人もはいればいいだろうという予想を覆して、60用意したプログラムが足りなくなる盛況でした。いつものボランティア・コンサートのように日本の歌曲をたくさん一緒に歌うというものではなく、弾いている時間が長く、最後は体力が怪しい状態でした。16日のコンサートはもっと大変なはずなので、体調管理をしっかりしないと!

プログラム

エルガー「愛の挨拶」

クライスラー「愛の喜び」「愛の悲しみ」

日本の歌三曲「冬景色」「ふるさと」「涙そうそう」

ヴィニアフスキー「モスクワの思い出」

バッハ「G線上のアリア」

「ホワイト・クリスマス」

「マイ・オールド・ケンタッキー」(題名は違った・・ピアノ・ソロ)

モンティ「チャールダッシュ」

「千の風に乗って」

「千の風に乗って」がアンコールのつもりだったのですが、「もっと」という声に押されて「スーヴェニール」を追加。結構な曲数で、若干のお話を交えて1時間を超えました。休憩なしでやるにはほぼ限界の量ですね。最近、この手の曲を弾くことが多いのですが、本番を弾くことはとても大切だということがよくわかります。

さて、日曜日はいよいよレクチャーコンサート。最後のひと頑張りです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MAKI Kのアバター MAKI K Violin Player/Instructor

コメント

コメントする

目次