音楽理論講座No.19「楽譜で使われる言葉と記号」

目次

第19回、理論講座のお知らせです。興味のある方はご参加下さい。

前回で5回連続の楽典シリーズは終わりました。今回は譜面に何が書かれているのかを読んでみましょう。

事前に資料を読み講習会でより理解を深めていただくという形式です。なお、資料だけの配布はしておりません。

目次

No.19「楽譜で使われる言葉と記号」

  • [日時]2011年12月11日(日)14時~18時
  • [場所]柏木真樹音楽スタジオ(JR山手線/東京メトロ南北線駒込駅徒歩3分)
  • [参加費]4,000円(生徒/オーケストラCONSONO、アズールのメンバーは3,000円)

※事前に資料を送付しますので、参加申し込みはできるだけ早くお願いいたします。
※参加の申し込みは、メールフォームでお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MAKI Kのアバター MAKI K Violin Player/Instructor

コメント

コメントする

目次