「蔵くら」ライブ

目次

 8月17日に駒込のクラフト・ビール専門店「蔵くら」(https://www.instagram.com/kurakura.beer/)でライブを行いました。相方の電子ピアノはいつもの筒井一貴さん。プログラムは
 
1) マリー 『金婚式』
2) クライスラー 『クープランの様式によるルイ13世の歌とパヴァーヌ』
3) コレッリ 『ラ・フォリア』(チェンバロ伴奏)
4) ボッケリーニ 『メヌエット』
5) クライスラー 『プニヤーニのスタイルによる序奏とアレグロ』
6) パラディス 『シチリアーノ』
7) パガニーニ 『カンタービレ』
8) サラサーテ 『サパテアート』
 
休 憩
 
9) シベリウス 『思い出』(ピアノ独奏)
10)    チャイコフスキー 『感傷的なワルツ』
11)    チャイコフスキー 『アンダンテ・カンタービレ』
12)    ドヴォルザーク 『ユモレスク』
13)    クライスラー 『愛の喜び』
14)    クライスラー 『愛の哀しみ』
15)    クライスラー 『美しきロスマリン』
16)    モンティ 『チャールダッシュ』
 アンコール 「タイスの瞑想曲」

 しばらく公開演奏から遠ざかっていたので長い曲は体力的に自信がなく、小品をずらっと並べてみました。それぞれに楽しく美しい曲たちですが、これだけ演奏すると流石に疲れますね。

 当日は定員いっぱいのお客さまに来ていただけました。初回ということで見知った顔がほとんどでしたが、次第に地元に定着した店のイベントして認知されていけるようにしたいと思っています。

定員20のお店ですが、いっぱいのお客さんとのやりとりも楽しい時間でした。ビールを飲むためにテーブルが必須なのでこれ以上はお客さんを増やせませんが、十分だと思います。

うーん、歳をとったなぁとがっかりした写真(なら載せるな!)いつまでも若くありたいですが・・・一緒に演奏している写真がなかった・・・

トークの時の方が若い・・これは問題だ

後ろに写っているのは店長さん。僕より年上なのに若々しいです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MAKI Kのアバター MAKI K Violin Player/Instructor

コメント

コメントする

目次