モーツァルト– tag –
-
津留崎さん帰国
30年以上に渡ってフランスで活躍してきたチェリストの津留崎直紀さんが、在籍するリヨン国立歌劇場管弦楽団を休団されて帰国されました。11月から12月にかけて、6回のリサイタルを開催されます。とにかく意欲的なプログラムで、短期間にこれだけの曲を弾かれることにびっくり。素晴らしいコンサートになることを、楽しみにしています。 その津留崎さんと、CONSONOのハイドンについてスタジオで1時間ほど打ち合わせをし、その後、近くのイタリアンで食事をご一緒させていただきました。とてももりあがり、楽しい... -
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
今日のレッスンで、モーツァルトのことが話題になりました。モーツァルトの音楽ほどさまざまに語られてきたものも少ないでしょう。アズールも今「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」を練習していますが、5月の発表会でも、モーツァルトを弾く人が出てきそうです。そんなわけで、ちょっとモーツァルトの話を。 モーツァルトの音楽は、弾いているととても自然です。オーケストラで弾いていても、素敵な指揮者と演奏すると、何のストレスも感じずに弾くことができます。音楽の進行がとてもスムースなのです。以前、...
1